私たちと一緒に、永く働けるスタッフを募集中です。
田中精機は、皆さんのキャリアアップを応援します。

募集要項

経理事務スタッフ

仕事内容 請求書作成、支払処理、月次決算、庶務業務、総務業務、その他
雇用形態 社員
勤務地 本社
勤務時間 8:30~17:30(残業はありません)
給与 月給200,000円~260,000円
応募資格 高卒以上
休日 日・祝・その他(会社カレンダーによる)年間休日105日
休暇 年末年始、GW、お盆
待遇 昇給年1回(6月)、賞与年2回、社会保険完備、マイカー通勤可、 交通費支給(規定あり)、退職金制度(規定あり)、 昼食代補助あり(自己負担1日200円)

製造スタッフ・組立工
(社員)

仕事内容 工場内での製造、組み立て作業、梱包・出荷作業等
雇用形態 社員
勤務地 本社
勤務時間 8:30~17:30(1年間の変形労働時間制採用)
(繁忙期~18:30、閑散期~16:30)
給与 月給200,000円~240,000円
応募資格 高卒以上
休日 日・祝・その他(会社カレンダーによる)年間休日105日
休暇 年末年始、GW、お盆
待遇 昇給年1回(6月)、賞与年2回、社会保険完備、マイカー通勤可、 交通費支給(規定あり)、退職金制度(規定あり)、 昼食代補助あり(自己負担1日200円)

組立工(パート社員)

仕事内容 工場内での製造、組み立て作業、梱包、出荷作業等
雇用形態 パート社員
勤務地 本社
勤務時間 9:00~15:00又は16:00(応相談)
給与 時給936円~1,050円
応募資格 高卒以上
休日 土日祝
休暇 年末年始、GW、お盆
待遇 昇給年1回(10月)、年次有給休暇、社会保険完備、マイカー通勤可、扶養範囲内勤務可、 交通費支給(上限月額10,000円)、 昼食代補助あり(自己負担1日200円)

加工スタッフ(社員)

仕事内容 ボール盤、旋盤などの工作機械を使っての樹脂加工
雇用形態 社員
勤務地 本社
勤務時間 8:30~17:30(1年間の変形労働時間制採用)
(繁忙期~18:30、閑散期~16:30)
給与 月給200,000円~240,000円
応募資格 高卒以上
休日 日・祝・その他(会社カレンダーによる)年間休日105日
休暇 年末年始、GW、お盆
待遇 昇給年1回(6月)、賞与年2回、社会保険完備、マイカー通勤可、 交通費支給(規定あり)、退職金制度(規定あり)、 昼食代補助あり(自己負担1日200円)

加工スタッフ
(パート社員)

仕事内容 ボール盤、旋盤などの工作機械を使っての樹脂加工
雇用形態 パート社員
勤務地 本社
勤務時間 9:00~15:00又は16:00(応相談)
給与 時給936円~1,200円
応募資格 高卒以上
休日 土日祝
休暇 年末年始、GW、お盆
待遇 昇給年1回(10月)、年次有給休暇、社会保険完備、マイカー通勤可、扶養範囲内勤務可、 交通費支給(上限月額10,000円)、 昼食代補助あり(自己負担1日200円)

工場内軽作業
(パート社員)

仕事内容 簡単な工場内での組み立て作業、梱包、出荷作業等
雇用形態 パート社員
勤務地 本社
勤務時間 勤務時間、勤務曜日はご相談に乗ります。(以下は一例)
①9:00~15:00又は16:00
②10:00~15:00
③9:00~12:00
④13:00~16:00
給与 時給936円~1,050円
応募資格 高卒以上
休日 土日祝
休暇 年末年始、GW、お盆
待遇 昇給年1回(10月)、年次有給休暇、社会保険完備、マイカー通勤可、扶養範囲内勤務可、 交通費支給(上限月額10,000円)、 昼食代補助あり(自己負担1日200円)

エントリーフォーム

    希望する職種(応募したい職種全てにチェックしてください)必須

    個人情報保護方針を読んで、ご確認・同意のうえ送信してください。(確認画面は表示されませんので送信内容に間違いがないかご確認ください)

    送信後、自動返信メールが送信されます。
    自動返信メールが確認できましたら、メールに記載の宛先に履歴書と職務経歴書をご送付ください。

    先輩インタビュー

    どのようなお仕事ですか?

    経理・財務会計全般のお仕事です。会計ソフトへのデータ入力や取引先への請求書発行業務、そして月次決算業務、会計事務所とのやりとりなど、多岐に渡ります。
    基本少人数でやりくりしているので、庶務業務や来客応対など、色々な業務を担当・経験できます。

    やりがいは、ありますか?

    会社のお金を預かっているという意識が強くあるので、気を抜けない部分はありますが、会社の中心を担っているという部分で非常にやりがいはあります。

    それと、色んな仕事を任されるので、覚えることはたくさんありますが、役に立ってる感が大きく、モチベーションがあがりますね。

    この会社を選んだ理由は?

    大きな会社では、一部のみしか担当できなかったり、逆に家族経営などの零細企業だと、業務の中枢に関われない事が多かったりと、会社の規模や風土によって色々な障壁が生じますが、田中精機では、知識や経験が幅広く活かせる環境が整っているので、これからのスキルアップを考えると非常に魅力的でした。

    あとは、私服勤務OKだったり、クルマ通勤OKというところにも惹かれました。会社帰りに色んなお店に寄れるのも、ポイントが高いところですね。

    設計スタッフ

    どのようなお仕事ですか?

    製品の設計や新商品の開発を行ったりする仕事です。
    デスクワークでは、CADソフトを使って図面を作成したりする事が多いですが、それに加え顧客の要望を聞いて反映したり、カタログには載っていない、別注品を作製したりとコミュ力を初めとした色々な能力が問われるお仕事です。

    あと、設計から製造まで一貫して請け負うことが多いので、工場の現場に出向くことも多く、意外とアクティブなお仕事です。

    やりがいは、ありますか?

    製品の設計だけに携わっているのではなく、設計から製作まで、モノづくりの全ての工程に携わることができるので、モノとふれあう時間が多く、また、仕事を俯瞰的に見てプロデューサー的な立ち位置で仕事に取り組めるのが、やりがいに繋がっています。

    この会社を選んだ理由は?

    色々なアイデアを形にできる可能性が高いところが、選んだ理由です。あとは、設計に集中できる自然環境があるところですね。

    製造スタッフ

    どのようなお仕事ですか?

    デシケーターという製品の部材の切断・加工、組み立て、検品、梱包などの一連の作業を行っています。

    流れ作業ではないので、自分の力量に応じた形で作業を行えるので、プレッシャーが掛かりすぎることもなく、自然体で作業を行えています。

    やりがいは、ありますか?

    日々覚えることはたくさんありますが、自分が手がけた製品が、梱包され出荷されるところを目の当たりにすると、モノ作りに関わっているという自覚というか意識が強くなり、モチベーションが上がるのが自分でも分かります。

    この会社を選んだ理由は?

    昔からモノづくりが大好きで、就職するに当たっての会社選びも、製造業・モノづくりの会社でと最初から決めていました。職場見学にお伺いした際も、ベテランの先輩方から丁寧に説明していただき、「この会社で働きたい」という思いが強くなりました。

    入社した後も、フォローをしっかりしていただいているので、この会社を選んで良かったと思っています。

    加工スタッフ

    どのようなお仕事ですか?

    NCルーター、マシニングセンターなどの自動化された大型装置やボール盤や旋盤などの加工機械を使っての加工作業です。

    樹脂加工がほとんどなので、金属加工などのように油まみれになることもなく、キレイな環境の中でできるお仕事です。

    やりがいは、ありますか?

    自分が切断したり、穴を開けたりした材料が、最終的に製品の一部になっているところを見ると、やはり達成感というかやりがいを感じますね。

    この会社を選んだ理由は?

    1年単位の変形労働時間制を採用しているので、夏場の閑散期は16時半が終業時間になります。なので習い事や自己啓発に時間を有効活用できることが魅力です。
    もちろん、遊ぶことに使っても大丈夫ですよ。(ただし忙しい冬場の繁忙期は18時半までの勤務。)

    あと、田中精機は、機械加工が本業ではなく、使う材料を作るために加工作業を行っている形なので、会社全体から見ると一部分でしかないのですが、評価については、他と同じ土俵で判断してもらえるのも魅力ですね。

    パート社員

    どのようなお仕事ですか?

    比較的小さな商品を組み立てたり、梱包して出荷したりするお仕事です。流れ作業ではないので、自分の習熟度に合わせたペースで作業ができるので、落ち着いて作業ができます。

    やりがいは、ありますか?

    私は工場経験ゼロの状態で入社したのですが、色々な事がだんだんできるようになって、任せてもらえる仕事が増えていくごとに、自身の成長とやりがいを感じますね。

    この会社を選んだ理由は?

    基本となる勤務時間(9時から15時まで)だけでなく、いろんな時間帯(10時から勤務、午前中のみ勤務、隔日勤務など)の希望にも応えていただけるところと、子供の成長と共に働く時間や曜日を増やせたりと、働く女性の目線での色んなサポートに心惹かれました。

    人事担当者メッセージ

    「プロの仕事」を目指しましょう!

    田中精機は、樹脂加工・製造のプロ集団。
    スタッフは年齢的にはまだまだ若いものの、技術は職人級。

    そして、その現場スタッフをとりまく設計や総務経理などの事務系スタッフももちろんベテランが大勢を占める現在。なので一見、堅苦しい集団のように感じられるかもしれませんが、縦横の連携が取れた、風通しの良い組織集団です。

    また、大企業ではないため田中精機は少数精鋭。それだけに一人ひとりに与えられる・任せられる仕事が多く、考えて行動するパターンが必須となります。必然的に大変さは増えますが、やりがいはそれ以上。

    「もっと成長したい人」「自分を磨きたい人」「自分の能力はこんなものではない」と思っている方には最適です。名乗り出る価値はあります。

    そして、成長途中の会社なので、リーダーやポストもまだまだ不足気味。
    後は、自分自身の頑張り次第。

    教える環境・覚える・学ぶ環境が整っているので、教えられた事をまずは実践し、少しずつキャリアを積み重ねていってください。

    どんなベテランでも、最初は未経験。まずは、第一歩を踏み出し、我々と共に「プロの仕事」を目指していきましょう。

    人事採用責任者 志野照男

    田中精機株式会社 人事採用責任者 志野照男